4日間モンテネグロのsveti stefan というところにいました。
この国のリゾート地の1つです。
モンテネグロって、セルビアから独立したの2006年なんですね。。ちゃんと知らなかった私。
独立してから10年もたってないとは、若い国です。
独立後も国にあまりお金がなくほぼロシア資本らしいのですが、でもこのsveti stefanはシンガポール資本のリゾート地らしいです。
50年前までは漁村として使っていた島全体をリゾート地にしたということ。
島全体がリゾートなのでアパートもいっぱいです。
私たちが滞在しているアパートは一泊50ユーロ。キッチン、シャワー、トイレ、エアコン、wi-fi、これだけ揃ってて清潔、これで2人で50ユーロなので、安いもんです。

潮の満ち干きで道が現れていたのですが、今は人工的な道ができています。

キレイです。
ちなみにあそこに渡るのには1人30ユーロかかります、高いなー。
もちろん入りませんでした。

ということで前でぱしゃり。

素敵なヴィラ発見。

遠くから。ヴィラの前にはプライベートビーチが。
『こんなとこ泊まってみたいなー、いくら位するんやろ、高くなかったら予約しよう』
と2人で話しておりました。
安いお部屋でも900ユーロしましたので、即却下です。
目の保養に。。。

sveti stefanを背に。

飛び込みました(もっと下におりてから)。
モンテネグロのアドリア海側はそんなに長くないので、ビーチがあるとそこに人がいっぱいやって来ます。
二人とも「海のかんじがクロアチアの方が好きだ」ということで、予想以上に短い滞在でクロアチアに戻ることに決定。
去年も滞在したモンテネグロとの国境にも近いツァブタットという所に戻ることに。
帰る道中、モンテネグロの観光もちゃんとしました。
次の日記で。。
スポンサーサイト
Comment